小山 智幸/著 -- 朝倉書店 -- 2024.4 -- 524.2 /524.2


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102592907

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /524.2/KO97/ 116504564 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 建築材料
叢書名 シリーズ<建築工学>
著者 小山 智幸 /著, 原田 志津男 /著, 坂本 英輔 /著, 高巣 幸二 /著, 本田 悟 /著, 白川 敏夫 /著, 陶山 裕樹 /著, 一色 実 /著, 伊藤 是清 /著, 山田 義智 /著, 船本 憲治 /著, 小山田 英弘 /著, 孫 玉平 /著, 大谷 俊浩 /著, 位田 達哉 /著  
出版者 朝倉書店
出版年 2024.4
ページ数 6,166p
大きさ 26cm
一般件名 建設材料
NDC分類 524.2 / 524.2
内容紹介 大学や工業高等専門学校などで建築学を学ぶ学生を対象に、建築を構成するさまざまな建築材料の性質や性能、材料試験の考え方などを解説。章末に演習問題も収録する。
ISBN 978-4-254-26880-5

目次

1.概論
  1.1 材料の性質と建築への影響
  1.2 材料の性質
  1.3 部位ごとに要求される性質
  1.4 建築材料と健康・日常安全
  1.5 建築材料に関連する法規・規格・仕様書など
  1.6 循環型社会における建築材料
2.石材
  2.1 建築材料としての長所・短所
  2.2 組成
  2.3 分類
  2.4 性質
  2.5 石材の用途
  2.6 岩石製品
  ■演習問題
3.ガラス
  3.1 ガラスの成分と製法
  3.2 性質
  3.3 建築用ガラス製品
  ■演習問題
4.粘土焼成品
  4.1 れんが
  4.2 タイル
  4.3 粘土がわら
  ■演習問題
5.鉄鋼
  5.1 鉄鋼の種類
  5.2 鉄鋼の製造
  5.3 鋼の諸性質
  5.4 鉄鋼製品
  ■演習問題
6.非鉄金属
  6.1 アルミニウム
  6.2 銅
  6.3 亜鉛,鉛
  ■演習問題
7.木材
  7.1 一般的性質
  7.2 木材の種類
  7.3 木材の構成
  7.4 木材の諸性質
  7.5 木材製品
  ■演習問題
8.高分子材料
  8.1 合成樹脂
  8.2 繊維
  8.3 ゴム
  8.4 アスファルト
  8.5 塗料
  8.6 接着剤
  8.7 樹脂サッシ
  ■演習問題
9.セメント・せっこう・石灰系材料
  9.1 水硬性セメントと気硬性セメント
  9.2 セメント
  9.3 せっこう・石灰
  ■演習問題
10.コンクリート
  10.1 コンクリートの概要
  10.2 コンクリートを構成する材料
  10.3 フレッシュコンクリート
  10.4 硬化したコンクリート
  10.5 耐久性
  10.6 特殊なコンクリート
  10.7 コンクリート製品
  ■演習問題
  COLUMN コンクリートにおけるCO2削減吸収
11.コンクリートの調合設計
  11.1 調合と調合設計
  11.2 調合設計の手順
  11.3 計算例
  ■演習問題
12.材料の強度と許容応力度
  12.1 緒論
  12.2 鋼材の強度と許容応力度
  12.3 コンクリートの強度と許容応力度
  12.4 コンファインドコンクリートの力学的特性
  ■演習問題
13.材料の耐久設計
  13.1 耐久設計の考え方
  13.2 JASS5における一般的な劣化作用環境下の耐久設計
  13.3 JASS5における特殊な劣化作用環境下の耐久設計
  13.4 耐久設計指針における耐久設計
  13.5 コンクリート構造物を長く使用していくために
14.材料試験
  14.1 材料試験の役割
  14.2 材料試験の心得
  14.3 構造材料に関する試験
  14.4 建築物の耐久性評価に関する試験
  14.5 報告書のまとめ

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。