近藤 真一/著 -- 理工図書 -- 2024.3 -- 524.7 /524.7


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102594041

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /524.7/KO73/ 116504440 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル RC・PC構造の力学と設計
著者 近藤 真一 /著  
出版者 理工図書
出版年 2024.3
ページ数 170p
大きさ 26cm
一般件名 鉄筋コンクリート構造 , プレストレスト・コンクリート
NDC分類 524.7 / 524.7
内容紹介 RC(鉄筋コンクリート)構造・PC(プレストレストコンクリート)構造の設計実務を担うときに必要となる力学を、構造計算を体験しながら身に付けることができるよう整理した手引書。東京都立大学での講義をもとに書籍化。
ISBN 978-4-8446-0945-2

目次

1章 静定構造の断面力
  1.1 力の釣合い
  1.2 力のモーメント
  1.3 静定構造
  1.4 外力と内力
  1.5 断面力
  1.6 断面力解法の要点
  1.7 格点荷重への変換
  1.8 格点荷重を用いた断面力の算出
2章 断面性能
  2.1 断面性能の要点
  2.2 T形断面
  2.3 箱形断面
3章 曲げ応力度
  3.1 曲げによる変形とひずみ
  3.2 曲げモーメントと曲げ応力度の関係
  3.3 曲げ応力度の算出
4章 梁のたわみ
  4.1 梁のたわみ
  4.2 モールの定理
  4.3 たわみ解法の要点
  4.4 たわみの算出
5章 不静定構造
  5.1 弾性方程式による解法の要点
  5.2 二径間連続梁
  5.3 三径間連続梁
  5.4 両端固定梁の温度応力
6章 力の分配
  6.1 ばね支持された二径間連続梁
  6.2 高さの異なる橋脚を有する三径間連続梁
  6.3 格子梁
  6.4 吊構造
  6.5 複合部材
  6.6 円弧アーチと山形アーチ
7章 せん断応力度
  7.1 曲げに伴うせん断応力度
  7.2 垂直せん断応力度と水平せん断応力度
  7.3 せん断力とせん断応力度の関係
  7.4 斜引張応力度の要点
  7.5 せん断応力度および斜引張応力度の算出
8章 力の伝達
  8.1 軸方向力を受ける柱
  8.2 軸方向力を受ける梁
  8.3 直接基礎
9章 鉄筋コンクリート構造
  9.1 曲げを受ける梁の釣合い
  9.2 鉄筋コンクリート構造の曲げ応力度
  9.3 鉄断コンクリート構造における非線形挙動の要点
10章 プレストレストコンクリート構造
  10.1 プレストレストコンクリートの歴史
  10.2 プレストレストコンクリートの要点
  10.3 プレストレスによる偏心モーメント
  10.4 プレストレスを与える方法
  10.5 外ケーブル構造
  10.6 プレストレスの特性
11章 プレストレストコンクリート単純桁橋の設計
  11.1 設計の枠組み
  11.2 許容応力度設計法と限界状態設計法の要点
  11.3 PC単純桁橋の設計の流れ
  11.4 設計条件
  11.5 主桁構造図
  11.6 断面性能
  11.7 荷重
  11.8 断面力
  11.9 プレストレス力
12章 プレストレスによる二次力
  12.1 プレストレスによる二次力の要点
  12.2 プレストレスによる二次力の算出
  12.3 連続梁のプレストレス二次力
13章 プレストレストコンクリート連続桁橋の設計
  13.1 設計の枠組み
  13.2 PC連続桁橋の設計の流れ
  13.3 設計条件
  13.4 主桁構造図
  13.5 断面性能
  13.6 荷重
  13.7 断面力
  13.8 プレストレス力
  13.9 プレストレスによる二次力
14章 施工追跡断面力
  14.1 施工に関連する用語
  14.2 分割施工する三径間連続桁橋
  14.3 張出し施工する三径間連続ラーメン橋
15章 クリープの影響
  15.1 クリープ現象の要点
  15.2 クリープによる緊張材引張力の減少
  15.3 クリープによる二次力

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。