車川 利雄/著 -- 創成社 -- 2024.3 -- 335 /335


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102595926

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /335/KU79/ 116511031 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル イチから学ぶスタートアップ
副書名 大学生の起業入門
著者 車川 利雄 /著, 小野 正人 /著  
出版者 創成社
出版年 2024.3
ページ数 8,181p
大きさ 21cm
一般件名 ベンチャー ビジネス
NDC分類 335 / 335
内容紹介 ベンチャービジネスの経営戦略を、成功事例を見て学習しよう。歴史的アントレプレナーの事例や、サービス業系・製造業系の成功ベンチャーの事例を多数紹介。日本のベンチャービジネスの課題にも触れる。
ISBN 978-4-7944-2626-0

目次

第1章 起業の学び方
  1 ベンチャー,スタートアップ,アントレプレナーシップ
  2 起業活動はなぜ重要か
第2章 イノベーションと経営理論
  3 イノベーションの歴史1:産業革命
  4 イノベーションの歴史2:日本のベンチャーブームの変遷
  5 シュンペーターのイノベーション理論
  6 (補講)「創造的破壊の非連続性」事例
  7 クリステンセンのイノベーション理論
  8 (補講)現状維持バイアス
  9 マッカーシーの4P戦略
  10 ディーンの製品ライフサイクル
  11 コトラーの競争地位戦略
第3章 歴史的アントレプレナーの事例研究
  18 渋澤栄一:日本資本主義の父
  19 岩崎彌太郎:三菱グループ創設者
  20 豊田喜一郎:トヨタ自動車創業者
  21 鮎川義介:日産自動車創業者
  22 松下幸之助:パナソニック創業者
  23 井深大,盛田昭夫:ソニー創業者
  24 その他の偉大な起業家
  25 ロードサイドのカテゴリーキラー
第4章 サービス業系成功ベンチャーの事例研究
  26 中央タクシー:タクシー業界の常識を覆した戦略
  27 キュービーネット:絞り込み型ビジネス戦略
  28 (補講)バリューイノベーション戦略
  29 ダイソー:新業態創出戦略
  30 しまむら:低価格をコアコンピタンスとする戦略
  31 ワークマン:「高機能と低価格」の両立戦略
  32 丸亀製麵:外食チェーン業界の常識を覆した戦略
  33 CoCo壱番屋,コメダ珈琲店:魅力的なFC戦略
  34 シャトレーゼ:「高品質と低価格」の両立戦略
第5章 製造業系成功ベンチャーの事例研究
  40 製造業系ベンチャー:3つの壁
  41 マブチモーター:標準化戦略
  42 (補講)実は4種類ある「標準化」
  43 ミスミグループ:標準化戦略と半製品戦略
  44 パール金属:速攻開発と速攻市場投入戦略
  45 ホシザキ:充実のアフターサービス戦略
  46 島精機製作所:特許獲得戦略
  47 (補講)特許の基礎知識1
  48 (補講)特許の基礎知識2
第6章 成功ベンチャーの企業マネジメント
  57 大胆な経営目標の設定
  58 人事マネジメント戦略の概要
  59 成長段階で変わるトップ像1:グレイナーの成長モデル
  60 成長段階で変わるトップ像2:井筒まい泉
  61 成長段階で変わるトップ像3:星野リゾート
  62 財務マネジメント戦略1:概要
  63 財務マネジメント戦略2:株式上場
  64 リスクマネジメント(コンプライアンス)1:景品表示法
  65 リスクマネジメント(コンプライアンス)2:独占禁止法
第7章 日本のベンチャービジネスの課題
  68 日本が得意なのは持続的イノベーション
  69 日本にも破壊的イノベーションの発明はあった
  70 日本発の破壊的イノベーション創出への諸課題

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。