住谷 宏/編著 -- 中央経済社 -- 2024.4 -- 675.4 /675.4


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102596623

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /675.4/SU67/ 116505538 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 流通論の基礎
著者 住谷 宏 /編著, 鍾 淑玲 /編著, 浦上 拓也 /著, 圓丸 哲麻 /著, 伊藤 一 /著, 大崎 恒次 /著, 髭白 晃宜 /著  
出版者 中央経済社
出版年 2024.4
ページ数 2,10,261p
大きさ 21cm
一般件名 流通
NDC分類 675.4 / 675.4
内容紹介 生産者から消費者までの消費財流通に限定し、取引連鎖としての流通が理解できるように、商流(所有権の移転)・物流・情報流に分けて、事例を交えて平易に解説する。流通コラムや、章末に課題も収録。
ISBN 978-4-502-49861-9

目次

第1章 流通の役割
  1 生産と消費
  2 流通機能
  3 流通に期待される役割
  流通コラム1 商品取引所と掛繫取引
第2章 流通の主体と客体
  1 流通の主体
  2 広義の商品
  3 狭義の商品
  流通コラム2 小売業とは
第3章 鮮魚の流通
  1 鮮魚流通を規定する鮮魚の特徴
  2 鮮魚流通における卸売市場の役割
  3 鮮魚流通の実態と価格形成
  4 消費地卸売市場事業者が直面する課題
  流通コラム3 産地卸売市場における漁協の戦略:銚子漁業組合の取り組み
第4章 化粧品の流通
  1 化粧品業界
  2 流通経路の特徴
  3 メーカーの小売店管理と対策
  4 化粧品メーカーの特徴とマーケティング・チャネル
  流通コラム4 美容部員
  流通コラム5 リベートと利益供与
第5章 PB商品の流通
  1 PBとNB問題の所在
  2 PBの多様化
  3 PBはどの程度,浸透しているのか
  4 小売業者にとっての目的と課題
  5 NB製造業者にとってのPB
  6 価値創造型PB
  流通コラム6 PBのリスクと品質保証の仕組み
第6章 無店舗販売:ネット通販を中心に
  1 無店舗販売の分類
  2 無店舗販売における代表的な販売形態について
  3 インターネット通販市場の動向と特徴
  流通コラム7 デジタル・ディスラプションとデジタル・ディスラプター
第7章 消費財流通の類型化
  1 売手と買手の規模による流通機構の類型
  2 商品流通の原動力
  3 生産者起点の消費財流通の類型
  4 小売業者起点の消費財流通の類型
  流通コラム8 卸売業とは
第8章 消費財流通の変化方向
  1 Ⅰ型流通からⅣ型流通へ
  2 伝統的流通システムから垂直的流通システムへ
  3 流通経路の短縮傾向
  流通コラム9 Sunkistの歴史
第9章 流通情報の基礎
  1 流通情報システム:EOSから流通BMSへの進化
  2 流通BMSの特徴と導入効果
  3 POSシステムとデータキャリア(バーコードなど)
  流通コラム10 電子タグ1000億枚宣言
第10章 台湾ファミリーマートのIT革新とデジタル化
  1 コンビニ業界のIT革新とデジタル化
  2 台湾ファミリーマートの概況とIT革新
  3 台湾ファミリーマートのデジタル化
  4 日本ファミリーマートのIT革新とデジタル化との比較
  流通コラム11 日本ファミリーマートのデジタル会員制度と電子決済について
第11章 物流の基礎
  1 物流とは何か
  2 物流の主な活動
  3 物流センター
  4 物流効率化の現状と今後
  流通コラム12 モーダルシフトへの期待
第12章 先進テクノロジーによる物流革新
  1 物流市場の拡大
  2 物流総合効率化法
  3 物流の「2024年問題」
  4 物流における先進テクノロジーの活用
  5 まとめ:物流DXの改善にむけて
  流通コラム13 フィジカルインターネット
終章 消費財流通の現代的動向
  1 多品種少量流通の進化
  2 延期・投機の原理
  流通コラム15 スーパーの高齢者対応

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。