梅本 剛正/著 -- 中央経済社 -- 2024.4 -- 338.16 /338.16


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102598320

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /338.1/U71/ 116514134 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 金融商品取引法
叢書名 ベーシック+
著者 梅本 剛正 /著  
出版者 中央経済社
出版年 2024.4
ページ数 184p
大きさ 21cm
一般件名 金融商品取引法
NDC分類 338.16 / 338.16
内容紹介 金融リテラシー教育の必須知識を解説。幅広い年代で投資が身近になりつつある社会状況に対応し、図表を多用した平易な説明で、複雑な法規制の重要事項を明らかにする。コラムや議論のテーマなども収録。
ISBN 978-4-502-49171-9

目次

第1章 金融商品取引法入門の入門
  1 証券市場のプレーヤー
  2 売買の仕組み
  3 金商法の目的など
第2章 企業内容開示規制
  1 企業内容開示の基礎
  2 継続開示規制
  3 発行開示規制
  4 情報開示とゲートキーパーの役割
  5 虚偽記載等の民事責任
第3章 企業買収の規制
  1 総論
  2 大量保有報告制度
  3 公開買付制度
第4章 不公正取引規制
  1 総論
  2 相場操縦型の不正行為の規制
  3 インサイダー取引規制
  4 包括的不正取引規制
第5章 証券会社
  1 証券会社の業務内容と規制
  2 証券会社の行為規制
  3 顧客資産の保護
第6章 証券取引所
  1 証券取引所の役割
  2 証券取引所の組織
  3 自主規制
第7章 資産運用業などの規制
  1 専門家の能力活用と規制
  2 投資信託・投資法人

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。