絢前 ゆうた/まんが -- Gakken -- 2024.5 -- 289.1 /289.1


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102599747

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 M/289/ガツ/ 120984653 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 渋沢栄一
副書名 近代日本経済の父とよばれた起業家
叢書名 学研まんが日本と世界の伝記
著者 絢前 ゆうた /まんが, 大石 学 /監修  
出版者 Gakken
出版年 2024.5
ページ数 120p
大きさ 21cm
NDC分類 289.1 / 289.1
児童内容紹介 日本初の銀行を設立(せつりつ)し、日本の産業を育てた渋沢栄一(しぶさわえいいち)。日本を豊(ゆた)かにするために力をつくし、「近代日本経済(けいざい)の父」とよばれた起業家の生涯(しょうがい)を、オールカラーのまんがで紹介(しょうかい)する。学習に役立つ資料(しりょう)ページあり。
内容紹介 現代も続く様々な企業を立ち上げ、「近代日本経済の父」とよばれた渋沢栄一。日本の近代化に貢献した起業家の生涯を、オールカラーのまんがで紹介。巻頭・巻末に、年表・地図などの資料を掲載。
ISBN 978-4-05-205916-2

目次

序 プロローグ・日本の資本主義の父
  ●2024年に発行される新一万円札の肖像に選ばれた渋沢栄一。現代の日本経済をつくりあげた男の人生とは!?
一 14歳で商人デビュー!
  ●豊かな農家に生まれた栄一は、読書と学問を好み成長していく。ひとりで仕事に向かった先で起きたこととは-。
二 尊王攘夷の志士になる!
  ●横暴な武士に怒った栄一。日本中にうずまく尊王攘夷の考えにひかれ、徳川幕府打倒へと身を投じるが-。
三 一橋家の家臣になる!
  ●ひょんなことから徳川家一族御三卿の一橋家に仕官した栄一。当主・慶喜に申し出た計画とは-。
四 フランスへ行く!
  ●主の慶喜が将軍となり、幕臣となった栄一はフランスの万国博覧会に派遣された。パリの最先端の文明は栄一の人生を変える!
五 政府の役人になる!
  ●徳川幕府はほろんだ。フランスから帰国した栄一は慶喜のもとにかけつける。静岡で会社をおこした栄一だったが-。
六 日本初の銀行を設立!
  ●政府から身を引いた栄一は、フランスで学んだことを生かし銀行や会社を設立していくが、強大なライバルが立ちはだかる。
終 エピローグ・実業界から引退
  ●経済界から引退した栄一は、社会貢献に身をつくし、日本をおそう危機に生涯をかけて立ち向かい続ける。
もっとよくわかる 渋沢栄一

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。