となりのきょうだい/原作 -- 東洋経済新報社 -- 2024.5 -- 404 /404


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102599807

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /404/トナ/3 120996632 児童図書 利用可 貸出中 iLisvirtual
電子書籍 KinoDen /// 320013436 電子児童 禁帯出 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル となりのきょうだい理科でミラクル 3
著者 となりのきょうだい /原作, アン チヒョン /ストーリー, ユ ナニ /まんが, イ ジョンモ /監修, となりのきょうだいカンパニー /監修, となりのしまい /訳  
出版者 東洋経済新報社
出版年 2024.5
ページ数 155p
大きさ 23cm
一般件名 科学
NDC分類 404 / 404
児童内容紹介 きょうだいのトムとエイミのまわりでは、毎日いろんなことが起こるみたい。「花粉(かふん)が飛ぶと、どうしてなみだと鼻水が出るの?」「冷たい物を食べると、どうして頭が痛(いた)くなるの?」…。トムとエイミといっしょに楽しく解(と)きあかそう!笑ってかしこくなる「科学のまんが」がのっています。
内容紹介 蚊に刺されたら、どうしてかゆくなるの? 夏に黒い服を着たら、もっと暑い? 人のからだにまつわる日常の「なぜ?」「なに?」を楽しく解決! 韓国発の小学生向け科学まんが。クイズ、表しょう状付き。
ISBN 978-4-492-85002-2

目次

1 花さく春が来たら
  春はどうしてねむくなるの?
2 エイミのスペシャルメイクアップ
  ニキビはどうしてできるの?
3 春、サクラそして鼻水
  花粉が飛ぶと、どうしてなみだと鼻水が出るの?
4 かんで、ちぎって、味わって、楽しんで
  虫歯はどうしてできるの?
5 予想外のディスタンス
  あせはどうしてにおうの?
6 太陽をさけたかったんだ
  日光にあたると、どうしてはだが焼けるの?
となりのクイズ 1
7 お願いだから出ていって!
  カにさされたら、どうしてかゆくなるの?
8 夏の夜のオバケそう動
  ホラー映画を観ると、本当にすずしくなるの?
9 ズキズキ! アイスクリームで頭痛が?
  冷たい物を食べると、どうして頭が痛くなるの?
10 トムはバカ? それとも天才?
  頭が大きいと、知能も高いの?
11 犯人はこの中にいる!
  指もんはどうしてあるの?
12 つまりを解消せよ!
  ラバーカップでつまりが消える?
となりのクイズ 2
13 あやしいカスの正体は?
  アカはどうして出るの?
14 進め! エアコン遠せい隊
  どうして冷ぼう病になるの?
15 星のかがやくどうくつに…
  どうくつはどうして夏でもすずしいの?
16 ゆずれないオールブラックファッション
  夏に黒い服を着たら、もっと暑い?
17 この世でもっともしょっぱい対決
  海水はどうしてしょっぱいの?
18 現在地は西の夜の海
  満ち潮、引き潮はどうしてあるの?
となりのクイズ 3
となりのレベルアップ
表しょう状

リンク

タイトル 注記
ログインする 閲覧には利用者カードによるログインが必要です。

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。