日本教師教育学会/監修 -- 学文社 -- 2024.4 -- 373.7 /373.7


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102601620

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /373.7/D16/ 116515685 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大学における教員養成の未来
副書名 「グランドデザイン」の提案
著者 日本教師教育学会 /監修, 鹿毛 雅治 /編, 勝野 正章 /編, 牛渡 淳 /編, 岩田 康之 /編, 浜田 博文 /編  
出版者 学文社
出版年 2024.4
ページ数 5,221p
大きさ 22cm
一般件名 教員養成 , 大学-日本
NDC分類 373.7 / 373.7
内容紹介 「よい教育」の条件・「よい教師」の育成とは。大学における教員養成のあり方について学際的・総合的な検討を行い、学術的基盤に基づいた日本独自の教員養成モデルを構築、政策提言を行う。
ISBN 978-4-7620-3335-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
今後の教師教育の「グランドデザイン」および「モデル化」の提案 日本教師教育学会/編 1-26
「高度専門職」としての教師 牛渡 淳/著 28-37
教師の専門的能力とその形成 佐藤 雄一郎/著 38-52
これからの社会における学校と教師の役割 樋口 直宏/著 53-65
総合・探究が実践できる教師へと自己形成する条件 金馬 国晴/著 66-80
日本の「大学における教員養成」カリキュラムを展望する 岩田 康之/著 82-96
学士レベルを超えた教員養成の現状と課題 福島 裕敏/著 97-114
教員養成における教養教育の意義と課題 山崎 奈々絵/著 115-123
教職科目における実践的な指導力育成の可能性と課題 和井田 節子/著 124-136
教師教育における学びの主体性 勝野 正章/著 138-146
課程認定行政とコアカリキュラム 仲田 康一/著 147-160
フィンランドにおける教員養成の質保証 伏木 久始/著 161-173
大学における教員養成の未来 浜田 博文/著 175-191
今後の教師教育改革への示唆 川村 光/著 192-207

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。