金谷 俊一郎/監修 -- 受験研究社 -- [2024] -- 210 /210


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102604984

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /210/ニホ/ 121168942 児童図書 利用可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本歴史のなぜ?ビジュアル新事典
副書名 小学自由自在
著者 金谷 俊一郎 /監修, 歴史教育研究会 /編著  
出版者 受験研究社
出版年 [2024]
ページ数 303p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類 210 / 210
児童内容紹介 犬をいじめると、幕府(ばくふ)にとらえられたの?初めての鉄道は、どこを走ったの?日本のはじまり~現代(げんだい)までの歴史(れきし)の「なぜ?」を、写真やイラスト、マンガを使ってわかりやすく解説(かいせつ)。その時代を代表する人物も、オモシロ切り口で紹介(しょうかい)します。クイズものっています。
内容紹介 日本のはじまり~現代までの歴史を、73の「なぜ?」で深掘り。覚えておきたいできごとや歴史人物を、クスッと笑えるマンガとイラスト、豊富な写真でわかりやすく解説する。クイズも掲載。
ISBN 978-4-424-29903-5

目次

第1章 日本のはじまり
  1 日本の誕生とくにの成立-旧石器・縄文・弥生時代のなぜ?-
  旧石器・縄文・弥生時代まるわかり!
  [なぜ1]日本列島はどのようにしてできたの?
  [なぜ2]縄文時代の人々は何を食べていたの?
  [なぜ3]邪馬台国はどこにあったの?
  2 大和朝廷(大和政権)の成立-古墳時代のなぜ?-
  古墳時代まるわかり!
  [なぜ1]古墳をつくったのは何のため?
  [なぜ2]ヤマトタケルってだれのこと?
第2章 天皇中心の国づくり
  3 仏教伝来と聖徳太子-飛鳥時代のなぜ?-
  飛鳥時代まるわかり!
  [なぜ1]仏教はどこで生まれ、どこから伝わったの?
  [なぜ2]聖徳太子って何をした人?
  [なぜ3]けまりをきっかけに改革が始まったってホント?
  4 律令国家のはじまり-奈良時代のなぜ?-
  奈良時代まるわかり!
  [なぜ1]平城京ってどんな都?
  [なぜ2]奈良時代の人々はどんな生活をしていた?
第3章 貴族の政治と武士の誕生
  5 貴族の政治-平安時代のなぜ?(1)-
  平安時代(1)まるわかり!
  [なぜ1]天皇はなぜ平安京に都を移したの?
  [なぜ2]遣唐使は何のために派遣されたの?
  [なぜ3]藤原道長ってどんな人なの?
  6 武士の台頭-平安時代のなぜ?(2)-
  平安時代(2)まるわかり!
  [なぜ1]武士は、どのようにして生まれたの?
  [なぜ2]平氏は、どのようにして政権をとったの?
第4章 武士の世の中
  7 源頼朝と鎌倉幕府-鎌倉時代のなぜ?(1)-
  鎌倉時代(1)まるわかり!
  [なぜ1]源頼朝はなぜ鎌倉に幕府をおいたの?
  [なぜ2]島流しにあった天皇がいたって、ホント?
  [なぜ3]「もののふの道」って何?
  8 鎌倉仏教と元との戦い-鎌倉時代のなぜ?(2)-
  鎌倉時代(2)まるわかり!
  [なぜ1]「南無阿弥陀仏」は何の呪文?
  [なぜ2]海の向こうからおそってきた大軍って?
第5章 民衆の成長と室町文化
  9 室町幕府と人々のくらし-室町時代のなぜ?-
  室町時代まるわかり!
  [なぜ1]朝廷はなぜ2つに分かれたの?
  [なぜ2]日本近海に海賊がいたってホント?
  [なぜ3]金閣と銀閣はどこがどうちがうの?
  [なぜ4]なぜ京都の町が焼け野原になったの?
  ●人物ファイル 後醍醐天皇・足利義満・一休・足利義政
第6章 戦国の世から天下統一へ
  10 戦国大名の登場とヨーロッパとの交易-戦国時代のなぜ?-
  戦国時代まるわかり!
  [なぜ1]いちばん強い戦国大名はだれ?
  [なぜ2]鉄砲とキリスト教を伝えたのはだれ?
  [なぜ3]南蛮人ってどんな人たち?
  11 織田信長の大躍進-安土桃山時代のなぜ?(1)-
  安土桃山時代(1) 織田信長の生涯まるわかり!
  [なぜ1]織田信長はどうやって最強の武田軍を破ったの?
  [なぜ2]信長が建てた安土城はどこがスゴかったの?
第7章 江戸幕府のはじまり
  13 徳川家康と江戸幕府-江戸時代のなぜ?(1)-
  江戸時代(1)まるわかり!
  [なぜ1]「天下分け目の戦い」ってどんな戦いなの?
  [なぜ2]江戸幕府はどうやって大名を支配したの?
  14 江戸幕府の外交と町人文化-江戸時代のなぜ?(2)-
  江戸時代(2)まるわかり!
  [なぜ1]参勤交代のねらいは何だった?
  [なぜ2]江戸幕府は「鎖国」をしていなかった?
  [なぜ3]琉球王国やアイヌ民族とはどんな関係だったの?
第8章 ゆらぐ江戸幕府の政治
  15 江戸の政治改革-江戸時代のなぜ?(3)-
  江戸時代(3)まるわかり!
  [なぜ1]「米将軍」って、だれのこと?
  [なぜ2]江戸はリサイクル都市だったってホント?
  [なぜ3]江戸時代の子どもは、学校に通っていたの?
  [なぜ4]約3万5000kmを歩き、日本地図をつくった人がいた?
  16 開国と江戸幕府のおわり-江戸時代のなぜ?(4)-
  江戸時代(4)まるわかり!
  [なぜ1]幕府の役人が反乱をおこしたってホント?
第9章 明治の新しい国づくり
  17 明治維新と文明開化-明治時代のなぜ?(1)-
  明治時代(1)まるわかり!
  [なぜ1]明治維新で何が変わったの?
  [なぜ2]初めての鉄道は、どこを走ったの?
  [なぜ3]6才でアメリカ留学した女子がいたってホント?
  18 明治政府の動きと自由民権運動-明治時代のなぜ?(2)-
  明治時代(2)まるわかり!
  [なぜ1]助っ人外国人が活躍したってホント?
  [なぜ2]幼なじみの西郷隆盛と大久保利通が対立したのは、なぜ?
第10章 世界に歩み出した日本
  19 中国とロシアとの戦争-明治時代のなぜ?(3)-
  明治時代(3)まるわかり!
  [なぜ1]ノルマントン号事件って何?
  [なぜ2]日本はなぜ中国(清)と戦争をしたの?
  [なぜ3]日本はなぜロシアと戦争をしたの?
  20 日本と第一次世界大戦-大正時代のなぜ?-
  大正時代まるわかり!
  [なぜ1]日本で初めて発生した公害って何?
  [なぜ2]日本は第一次世界大戦に参戦したの?
第11章 苦しい戦争の時代
  21 日本と第二次世界大戦-昭和時代のなぜ?-
  昭和時代まるわかり!
  [なぜ1]中国に日本の国があったってホント?
  [なぜ2]日本はなぜ国際連盟を脱退したの?
  [なぜ3]第二次世界大戦はどうしておこったの?
  [なぜ4]日本はなぜ真珠湾を攻撃したの?
  [なぜ5]戦時下、子どもはどんな生活をしていたの?
  ●人物ファイル 犬養毅・アンネ=フランク・杉原千畝・斎藤隆夫
第12章 未来に向かって
  22 平和な日本へ-昭和・平成・令和時代のなぜ?-
  昭和~令和時代まるわかり!
  [なぜ1]マッカーサーって何をした人?
  [なぜ2]冷戦(冷たい戦争)って、どんな戦争?
  [なぜ3]国民のあこがれ「三種の神器」って何?
  [なぜ4]みんながうかれたバブル経済って何?
  [なぜ5]だれ一人取り残さないSDGsって何?
  ●人物ファイル 吉田茂・湯川秀樹・手塚治虫・緒方貞子
■年表
■さくいん

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。