久保田 淳/監修 -- 明治書院 -- 2024.5 -- 911.108 /911.108


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102607905

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /911.1/W17/16 116557463 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 和歌文学大系 16
著者 久保田 淳 /監修  
出版者 明治書院
出版年 2024.5
ページ数 7,640p
大きさ 22cm
一般件名 和歌-評釈
NDC分類 911.108 / 911.108
内容紹介 保元の乱が起こった保元元年(1156)以降の和歌を中世和歌と考え、その前期に催された多くの歌合のうち、12の歌合の本文を翻刻し、注釈を加え、解説を添える。他出・人名・地名一覧、和歌・漢詩初句索引も掲載。
ISBN 978-4-625-42444-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
太皇太后宮大進清輔朝臣家歌合 山田 洋嗣/校注 1-20
太皇太后宮亮平経盛朝臣家歌合 山田 洋嗣/校注 21-61
住吉社歌合 福留 温子/校注 63-116
広田社歌合 加藤 睦/校注 117-181
右大臣家歌合 谷 知子/校注 183-206
右大臣家歌合 谷 知子/校注 207-235
御裳濯河歌合 [西行/著] 237-262
宮河歌合 [西行/著] 263-287
水無瀬釣殿当座六首歌合 吉野 朋美/校注 289-294
元久詩歌合 堀川 貴司/校注 295-324
遠島御歌合 吉野 朋美/校注 325-374
時代不同歌合 [後鳥羽天皇/撰] 375-421

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。