中村 邦生/著 -- 水声社 -- 2024.7 -- 913.6 /913.6


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102616460

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /F/N37/ 116529223 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 変声譚
叢書名 水声文庫
著者 中村 邦生 /著  
出版者 水声社
出版年 2024.7
ページ数 278p
大きさ 20cm
NDC分類 913.6 / 913.6
内容紹介 月の光に酔うことはあるのだろうか。グレン・グールド、ペコちゃん、カマキリ、石ころ、付箋…。誰が話しているのか? 声の変幻にみちた連作36編。ウェブマガジン『コメット通信』連載に加筆・修訂。
ISBN 978-4-8010-0816-8

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
月光の仕事 13-16
亀とカマキリと 19-25
あの少年のことなら、よく覚えている 27-31
ABCビスケット 33-39
ビョンスおじいちゃんと犬の話 41-45
小事が万事、大事になるとき 47-52
そうと知れば、音楽会へ行くべきか 53-56
ナツメさん、お席を用意しておきます 57-61
コンブさんのこと 65-66
かーやんは、こんな人だった 67-88
この狭苦しい場所、どこなんだい 89-92
<立入禁止>プロジェクト 93-97
自転車ミステリー 99-103
行方不明ブルース 105-109
この客、どこまで運ぶのか 111-117
明日の天気が気になるぜ 121-132
二十歳のカーニバル 133-142
成績を修正します 143-153
寒さだけは苦手です 155-158
闇の奥へ、もっと奥へ 159-168
チンパンジーの時代 169-173
求む、再就職先 175-179
悪霊封じ、ひーふーみー、よいむなやー 183-198
何たる醜態、痴態であったことか 199-201
お電話、お待ちしていまーす 203-206
虫めずる姫君よ、助けをこう 207-212
行方不明の魂など取り戻しに行けない 213-219
ネギと玄米パンと 221-224
椎の実が落ちる音を聞く夜 225-230
兄弟と少女と、パンデミックと 233-236
ソンザ、イノコドクってどういう意味 237-243
皆さん、さあ、召し上がれ! 245-248
単純なことなのに、意外な難問かもしれない 249-253
この二人、なんだか変わった人たちね 255-259
あの作中人物は、まだ「あとがき」に閉じこもっている 261-266
穴に落ちる 267-278

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。