神内 八重/著 -- 銀の鈴社 -- 2024.7 -- 911.56 /911.56


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102616486

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /911/カミ/ 121053920 児童図書 利用可 市町巡回貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル あたまなでてもろてん
副書名 神内八重詩集
叢書名 ジュニア・ポエム双書
著者 神内 八重 /著, 田辺 玲 /絵  
出版者 銀の鈴社
出版年 2024.7
ページ数 83p
大きさ 22cm
NDC分類 911.56 / 911.56
児童内容紹介 えんそくで クリひろいにいった 広いクリの畑に イガイガがまどを開けて まっていてくれた あっ クリのかぞくや まんなかの母さんグリに 兄さんグリとわたしグリが くっついている 母さん 今日は クリかぞくのクリごはんつくってね(「クリごはん」より)心をはぐくむ詩集。
内容紹介 春の綿雪 うたってる ねむれねむれと メゾピアノ 赤ちゃん とろとろ 二分休符 ときどきめざめて 四分休符(「子守りうた」より) 子どもにもわかる言葉で真実の世界をうたう詩集。
ISBN 978-4-86618-163-9

目次

Ⅰ あたま なでてもろてん
  子守りうた
  にぎにぎ
  おかあちゃんのうた
  ゆき おくってや
  ちきゅうはでっかい
  ぼくのせんせ
  めがねびじん
  ふじのはなのあかちゃん
  あたま なでてもろてん
Ⅱ キンモクセイ
  赤かぶら
  ふきのとう
  コブシ
  竹の子
  マンサク
  タネツケバナ
  ワサビ
  ペンペン草
  鷺草
あとがき

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。