滝乃 みわこ/文 -- ダイヤモンド社 -- 2024.7 -- 369.3 /369.3


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102616628

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /369/タキ/ 121049803 児童図書 利用可 市町巡回貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル いのちをまもる図鑑
副書名 最強のピンチ脱出マニュアル
著者 滝乃 みわこ /文, 池上 彰 /監修, 今泉 忠明 /監修, 国崎 信江 /監修, 西 竜一 /監修, 五月女 ケイ子 /イラスト, 室木 おすし /イラスト, 横山 了一 /マンガ  
出版者 ダイヤモンド社
出版年 2024.7
ページ数 262p
大きさ 19cm
一般件名 災害予防 , 事故 , 犯罪予防
NDC分類 369.3 / 369.3
児童内容紹介 目の前で人が倒(たお)れたら?学校帰りに地震(じしん)が起きたら?不審者(ふしんしゃ)があとをつけてきたら?ネットでやっちゃダメなことは?いじめにあったら?毒(どく)ヘビにかまれたら?何が起きても「いのち」さえあれば大丈夫(だいじょうぶ)。あらゆる危険(きけん)から「いのち」を守る方法をおしえます。
内容紹介 ハチに襲われた! クマに遭遇した! 目の前で人がおぼれている! アメがのどにつまった! 不審者がついてくる! 日常で遭遇する可能性のある76の危険と、その対処法を、楽しいイラストとともに紹介する。
ISBN 978-4-478-11938-9

目次

はじめに
いのちを守るマンガ 出会い編
『いのちをまもる図鑑』の使い方
第1章 危険生物から いのちを守る
  いのちを守るマンガ(1)
  ライオンと目が合った
  クマが出た
  ワニにかまれそう
  サメに襲われた
  海の中の危険生物
  毒ヘビにかまれた
  スズメバチが飛んできた
  スッポンにかまれた
第2章 自然・災害から いのちを守る
  いのちを守るマンガ(2)
  カミナリがせまってきた
  竜巻が来た
  海で離岸流に流された
  川でおぼれた
  山で迷子になった
  台風が来る
  台風接近時にやることリスト
  食料と防災グッズは最低10日分用意しよう!
第3章 ケガ・事故から いのちを守る
  いのちを守るマンガ(3)
  のどにアメがつまった
  おじいちゃんがお風呂でぐったりしてる
  熱中症になった
  服が燃えてる
  やけどした
  低体温症になった
  お父さんが道でたおれた
  心臓が止まってしまった人の助け方
第4章 犯罪から いのちを守る
  いのちを守るマンガ(4)
  不審者があとをつけてくる
  知らない人が話しかけてきた
  悪い大人のさそい文句
  身近にある「危険な場所」
  公衆トイレの危険
  エレベーターの危険
  留守番中に誰かが来た
  不審者につかまりそうになったら
第5章 身の回りの危険から いのちを守る
  いのちを守るマンガ(5)
  学校でうんこをもらした
  学校でおならが出た
  好きな人にフラれた
  友達に「お金貸して」と言われた
  大人に「つきあいたい」と言われた
  同年代の恋人とはエッチしてもいい?
  SNSの危険(1)
  SNSの危険(2)
困ったときに相談できるところ
しんどい自分を助けるもの
おわりに
参考文献

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。