国立文化財機構文化財防災センター/編集 -- 国立文化財機構文化財防災センター -- 2024.3 -- 709.1 /709.1


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102621826

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 L/709.1/MU25/ 116533415 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「無形文化遺産と防災-被災の経験から考える防災・減災-」報告書
副書名 令和4年度文化財防災センターシンポジウム
著者 国立文化財機構文化財防災センター /編集  
出版者 国立文化財機構文化財防災センター
出版年 2024.3
ページ数 98p
大きさ 30cm
一般件名 文化財保護 , 災害予防
NDC分類 709.1 / 709.1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地域復興のための無形伝承 久保田 裕道/述 6-14
無形文化遺産の防災に係るセンターでの取り組み状況 後藤 知美/述 15-21
コメント 前原 恵美/述 22-24
コメント 佐藤 翔輔/述 25-26
質疑応答 27-30
まつりの場の被災対応 若【スギ】 善満/述 32-49
雄勝法印神楽の道具の再生 阿部 久利/述 50-59
コロナ禍における祭礼開催をめぐる地域社会での合意形成 武田 俊輔/述 60-70
質疑応答 71-73
小括 74-76
総合討論 77-91

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。