上原 敏夫/著 -- 有斐閣 -- 2024.8 -- 327.3 /327.3


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102624319

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /327.3/U36/ 116539800 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 民事執行・保全法
叢書名 有斐閣アルマ
著者 上原 敏夫 /著, 長谷部 由起子 /著, 山本 和彦 /著  
出版者 有斐閣
出版年 2024.8
ページ数 12,381p
大きさ 19cm
一般件名 強制執行 , 民事保全法
NDC分類 327.3 / 327.3
内容紹介 金融機能と密接な関わりを持つ担保・執行制度を手続面で支える民事執行法・民事保全法をわかりやすく解説したテキスト。法改正、新判例・最新の実務動向を織り込んだ第7版。
ISBN 978-4-641-22235-9

目次

第1章 民事執行・保全の世界
  1 請求権の実現
  2 民事執行法と民事執行の概念
  3 執行手続の種類・態様
  4 民事執行手続の理念と基本構造
第2章 執行手続の主体
  1 執行当事者
  2 執行機関
  3 執行機関の処分に対する不服申立て
第3章 強制執行手続の開始と進行
  1 強制執行の要件
  2 債務名義
  3 執行文
  4 執行の対象
  5 執行関係訴訟
  6 執行手続の進行
第4章 金銭債権の実現
  1 不動産に対する強制執行
  2 船舶等に対する強制執行
  3 動産に対する強制執行
  4 債権およびその他の財産権に対する強制執行
第5章 非金銭債権の実現
  1 物の引渡し・明渡しの強制執行
  2 作為・不作為の強制執行
  3 意思表示義務の強制執行
第6章 担保権実行手続および換価のための競売
  1 担保権実行制度の意義
  2 担保不動産競売
  3 担保不動産収益執行
  4 動産競売
  5 債権その他の財産権に対する担保権の実行
  6 留置権による競売・換価のための競売
第7章 民事保全手続
  1 総説
  2 保全命令の発令手続
  3 不服申立手続
  4 保全執行

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。