• BEST

藤子・F・不二雄/まんが -- 小学館 -- 2024.9 -- 500 /500


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102627290

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 M/500/フジ/ 121156087 児童図書 利用可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ドラえもん科学ワールドspecialみんなのためのおもしろ工学入門
叢書名 ビッグ・コロタン
著者 藤子・F・不二雄 /まんが, 藤子プロ /監修, 小宮 一仁 /監修  
出版者 小学館
出版年 2024.9
ページ数 197p
大きさ 19cm
一般件名 工学
NDC分類 500 / 500
児童内容紹介 ドラえもんのまんがを楽しみながら、工学の基本(きほん)を学べる本。ものづくりを支(ささ)える「機械工学」、さまざまなロボットを生み出す「ロボット工学」、人間に最適(さいてき)な機械や環境(かんきょう)をつくる「人間工学」など、学問別に歴史(れきし)や基本的な考え方をわかりやすく解説(かいせつ)する。
内容紹介 工学は、さまざまな道具や機械をつくる技術の原理を、科学によって学問として理論的にまとめたもの。工学の面白さを伝え、学問別にその歴史や基本的な考え方を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。
ISBN 978-4-09-259231-5

目次

巻頭カラーグラフ
  工学が生まれる前 古代の土木・建築事業で生まれて建造物
  空飛ぶクルマ
  ハイテクサポートサイボーグ
この本について
第1章 工学とは
  まんが キャラクター商品注文機
  工学は人や社会に役立つための学問
  人物 ダ・ヴィンチはエンジニアだった!
第2章 機械工学
  まんが SLえんとつ
  ものづくりを支える「機械工学」
第3章 自動車工学
  まんが 実用ミニカーセット
  日本の基幹産業を支える「自動車工学」
第4章 鉄道工学
  まんが のび太の模型鉄道
  安全で快適な陸上交通の技術「鉄道工学」
第5章 船舶工学
  まんが ボトルシップ大海戦
  人や物を運ぶ海上交通の技術「船舶工学」
第6章 航空宇宙工学
  まんが 大空中戦
  空を飛ぶ機械を開発する「航空宇宙工学」
第7章 ロボット工学
  まんが テスト・ロボット
  さまざまなロボットを生み出す「ロボット工学」
第8章 電気工学・電子工学
  まんが ちく電スーツ
  電気や光を生活にいかす「電気工学・電子工学」
第9章 化学工学
  まんが 薬製造機
  化学技術を大規模に工業化する「化学工学」
第10章 医用生体工学
  まんが 筋肉コントローラー
  医学とものづくりで命を救う「医用生体工学」
第11章 生物工学
  まんが うら山のウサギ怪獣
  生き物の力を社会に役立てる「生物工学」
第12章 土木工学・建築学
  まんが 設計紙で秘密基地を!
  人類の生存と生活を支える「土木工学・建築学」
第13章 人間工学
  マンガ いすかいりょう機
  人間に最適な環境をつくる「人間工学」
第14章 材料工学
  まんが 材質変換機
  すぐれた新素材を開発する「材料工学」
あとがき 工学で未来の地球をよくしよう 千葉工業大学 教授・元学長●小宮一仁

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。