橋村 政哉/著 -- 現代図書 -- 2024.9 -- 336.48 /336.48


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102627712

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /336.4/H38/ 116543836 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 健康経営は職場にどのような効果をもたらすのか
著者 橋村 政哉 /著  
出版者 現代図書
出版年 2024.9
ページ数 5,146p
大きさ 21cm
一般件名 労働衛生 , 健康管理
NDC分類 336.48 / 336.48
内容紹介 アメリカと日本における健康経営の源流やその概念を紹介し、政策的に展開されてきた健康経営がより広がっていくために何が必要か、今後の日本の社会においてなぜ重要なのかなどを考察する。
ISBN 978-4-434-34583-8

目次

序章
  第1節 本書の問題意識
  第2節 本書のアプローチ
  第3節 本書の構成
第1章 健康経営とは何か-その概念をつかむ
  第1節 アメリカにおける源流:「ヘルシー・カンパニー」
  第2節 日本における源流:「健康経営」
  第3節 投資対効果を本質とする健康経営
  第4節 第1章のまとめ
第2章 近年における健康経営の政策的展開と広がりの状況
  第1節 健康経営の政策的展開
  第2節 健康経営の広がりの状況
  第3節 現在の課題
  補論 保険者および自治体による健康経営推進の仕組み
第3章 健康経営の実践が職場で求められる背景
  第1節 労働課題への対応
  第2節 働く人の健康の可視化
  第3節 投資判断材料としての働く人の健康
  第4節 第3章のまとめ
第4章 健康経営の先進的な実践内容とその効果
  第1節 既存の健康経営の事例研究をみる
  第2節 大規模企業の健康経営の事例
  第3節 中小規模企業の健康経営の事例
  第4節 医療法人および社会福祉法人の健康経営の事例
  第5節 健康経営が職場にもたらす効果とは
第5章 健康経営のこれから
  第1節 働く人の幸せを叶えるCSR経営の一環となるために
  第2節 健康増進機能を含む人的資源管理へ向けて
  第3節 仕事と暮らしの充実に向けて
終章
  第1節 本書のまとめ
  第2節 むすびにかえて

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。