DK社/編集 -- 河出書房新社 -- 2024.8 -- 450 /450


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102630082

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /450/マル/ 121157234 児童図書 利用可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル まるごとわかる!地球の科学大図鑑
著者 DK社 /編集, 梅田 智世 /訳  
出版者 河出書房新社
出版年 2024.8
ページ数 208p
大きさ 31cm
一般件名 地球
NDC分類 450 / 450
児童内容紹介 ビッグバン、火山、水の循環(じゅんかん)、温室効果(こうか)ガス、生態系(せいたいけい)…。奇跡(きせき)のようなバランスで成り立つ地球の不思議を、多くのイラストや断面図(だんめんず)、写真で紹介(しょうかい)。持続可能(かのう)な暮(く)らしのために知っておくべきトピックものっています。
内容紹介 46億年の歴史から気候変動の最前線まで、地球の不思議を豊富なイラスト・断面図・写真で解説する。持続可能な暮らしのために知っておくべきトピックも掲載。地球に関する幅広い分野を横断的に扱った図鑑。
ISBN 978-4-309-25468-5

目次

惑星、地球 PLANET EARTH
  ◎時のなかの地球
  ビッグバン
  地球の誕生
  宇宙のなかの地球
  地球と月
  地球の進化
  生命の物語
  隕石
  氷河時代
岩石惑星、地球 ROCKY EARTH
  ◎地球を解剖する
  地球の構造
  地殻
  プレート
  広がる海溝
  衝突する大陸
  地球の内部
  地球は大きな磁石
  地震と津波
青い惑星 BLUE PLANET
  ◎地球の水
  水の循環
  氷河
  冷たい洞窟
  河川
  滝
  湖
  洞窟
  海水
天気と気候 WEATHER AND CLIMATE
  ◎天気? それとも気候?
  大気の循環
  気候変動の原因
  温室効果ガス
  気候変動の影響
  天気
  雲
  嵐
  竜巻
地球の生きもの LIFE ON EARTH
  ◎地球のバイオーム
  北極ツンドラ
  極寒の気候
  森林
  温帯の森林
  熱帯雨林
  温帯の草原
  熱帯の草原
  砂漠の環境
地球と人間 EARTH AND US
  ◎地球で生きる人間
  農業
  土地とともに生きる
  人口
  持続可能な都市
  つながる世界
  エネルギー
  グローバル化
  工業地帯
地球の大陸 EARTH'S CONTINENTS
  ◎大陸と海
  北アメリカ
  南アメリカ
  ヨーロッパ
  アフリカ
  アジア
  池の滝
  オーストラリアとオセアニア
  南極
用語解説
索引
図版出典

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。