青山 剛昌/原作 -- 小学館 -- 2024.9 -- 404 /404


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102630204

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /404/アオ/ 121157127 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 名探偵コナン灰原哀の科学事件ファイル
著者 青山 剛昌 /原作, あさだ みほ /まんが, くられ /科学原案  
出版者 小学館
出版年 2024.9
ページ数 135p
大きさ 19cm
一般件名 科学
NDC分類 404 / 404
児童内容紹介 ネットでバズっている温泉(おんせん)旅館にやってきた灰原(はいばら)たち。硫黄泉(いおうせん)の温泉にタオルをつけると呪(のろ)いの文字が黒くうかんだ、という動画が広まっているらしい。呪いの正体をあばいてほしいとたのまれ…。次つぎとおこるなぞの事件(じけん)に灰原の推理(すいり)が光る!
内容紹介 血だらけのとびら!? タオルに浮かぶ呪いの文字!? ゆかに顔が現れた!? 次々とおこる謎の事件。灰原哀が科学推理で事件を解決する。実験も掲載。『小学8年生』『読売KODOMO新聞』掲載を単行本化。
ISBN 978-4-09-227418-1

目次

灰原哀の科学実験室 1 変わる! はじける! 光る! 3つの実験にチャレンジ
CASE 1 血ぬられたドアと光る目
CASE 2 呪われし温泉宿のなぞ
灰原哀の科学実験室 2 色が変わる・文字がうき出るしくみ
CASE 3 感電!? 電話ボックス 前編・後編
灰原哀の科学実験室 3 塩の結晶化・電気を通すもの
CASE 4 盗まれた指 前編・後編
灰原哀の科学実験室 4 指紋採取をしてみよう
CASE 5 入らずの小屋の怪
灰原哀の科学実験室 5 電気で鉄が磁石になるしくみ
CASE 6 ハイキングでサバイバル 前編・後編
灰原哀の科学実験室 6 科学の力でホット&クール
CASE 7 消えたクリスマスの天使
灰原哀の科学実験室 7 光と鏡で消える、増える!?
CASE 8 氷の祭典のわな
灰原哀の科学実験室 8 氷と水の性質を調べてみよう
CASE 9 花の宝石トリック対決! 前編・後編
灰原哀の科学実験室 9 植物が水を吸い上げるしくみ

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。