山田 勝久/著 -- 西東社 -- 2024.10 -- 754.9 /754.9


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102633635

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /754/ヤマ/ 121053383 児童図書 利用可 市町巡回貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル さらに頭がよくなる!ちょいムズおりがみ
著者 山田 勝久 /著, 篠原 菊紀 /脳科学監修  
出版者 西東社
出版年 2024.10
ページ数 159p
大きさ 26cm
一般件名 折紙・切紙
NDC分類 754.9 / 754.9
児童内容紹介 正方形の紙がまるで魔法(まほう)みたいに変身するおりがみ。動物から昆虫(こんちゅう)、かっこいいドラゴンまで、「ちょっとムズカシイ=ちょいムズ」おりがみをレベル別に紹介(しょうかい)。少しむずかしい工程(こうてい)は「チャレンジポイント」として写真でくわしく解説(かいせつ)する。
内容紹介 おる過程で、脳の広い範囲を刺激するおりがみ。ちょっとがんばれば一人で最後までおれる、適度な難易度の作品を厳選し、レベル別に紹介。おり方を図や写真で丁寧に解説する。全作品のおり方動画が視聴できるQRコード付き。
ISBN 978-4-7916-3336-4

目次

ちょいムズおりがみの特長と効果
ちょいムズおりがみのすすめ方
おり図の見方
おぼえておきたいおり方
きほんの作品1 はばたくとり
きほんの作品2 さかな
きほんの作品3 セミ
パート 1 ちょいムズおりがみ入門
  富士山
  おひなさま
  野球帽とバット
  指輪
  丹波竜
  流れ星
  シスター
  クマ
パート 2 ちょいムズおりがみ
  ミナミコアリクイ
  雪だるま
  ペンギン
  バッタ
  錦鯉
  天使像
  フクロウ
  バショウカジキ
  コモドドラゴン
パート 3 げきムズおりがみ
  阿波踊り
  鴉天狗
  メガロドン
  ハリネズミ
  ベオウルフのドラゴン
  マンモスに乗る人
パート 4 変形・変身おりがみ
  リース
  たとう箱
  紫陽花
  サッカーボール

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。