ロブ・ロイド・ジョーンズ/作 -- 小学館 -- 2024.11 -- 538.9 /538.9


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102639426

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /538/ジヨ/ 121174882 児童図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 宇宙の24時間
著者 ロブ・ロイド・ジョーンズ /作, ローラン・キリング /絵, 竹内 薫 /訳・監修  
出版者 小学館
出版年 2024.11
ページ数 63p
大きさ 26cm
一般件名 宇宙飛行士 , 宇宙ステーション
NDC分類 538.9 / 538.9
児童内容紹介 地球から遠くはなれた宇宙(うちゅう)空間に、国際(こくさい)宇宙ステーションがうかんでいます。そこで生活する宇宙飛行士(ひこうし)たちはどんな一日をすごしているのでしょうか?モノが空中にうかぶ理由やトイレの仕方、宇宙飛行士が毎日おこなうトレーニングなどを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 お腹がすいたらなにを食べる? 宇宙にもトイレはある? 国際宇宙ステーションで生活する宇宙飛行士たちの24時間に密着。モノが空中にうかぶ理由やトイレの仕方、宇宙飛行士が毎日おこなうトレーニングなどを紹介します。
ISBN 978-4-09-725279-5

目次

ISSはどうやって宙にういているの?
07:30-ISSで朝食をとろう
宇宙食
09:30-新しい仲間がきた!
国際宇宙ステーション(ISS)
10:00-新しい乗組員が無重力になれるまで
ベッキーの訓練日記
「宇宙科学」の使い道
13:00-ジムへいってみよう
15:00-「宇宙遊泳」にむけて
宇宙服
宇宙遊泳の準備のつづき
20:00-ちょっとひと休み
21:15-そろそろねる時間
ISSからどうやって地球へもどるの?
用語集
索引

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。