大牧 圭吾/著 -- オークラ出版 -- 2024.11 -- 750.21 /750.21


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102640262

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /750/オオ/ 121049506 児童図書 利用可 市町巡回貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ときめくニッポン職人図鑑
副書名 31人の職人さんが登場!
著者 大牧 圭吾 /著  
出版者 オークラ出版
出版年 2024.11
ページ数 163p
大きさ 21cm
一般件名 工芸-日本 , 職人
NDC分類 750.21 / 750.21
児童内容紹介 何年もかけて身につけた技(わざ)を使い、たくさんの人を感動させる工芸品をつくり出す職人(しょくにん)。いわき絵のぼり職人、食品サンプル職人、鍛冶(かじ)職人ら31人の職人にインタビューし、大切にしていること、スゴ技の秘密(ひみつ)、思い出などを紹介(しょうかい)。職人になる方法ものっています。
内容紹介 何年もかけて身につけた技を使い、たくさんの人を感動させる工芸品をつくり出す職人。南部鉄器職人、和太鼓職人、伊勢根付職人ら31人の職人にインタビューし、大切にしていること、スゴ技の秘密、思い出などを紹介する。
ISBN 978-4-7755-3041-2

目次

いろいろな 職人さんを知りたい!
職人さんのことを もっと知りたい!
  はじめに
  職人さんはどこにいますか?
  仕事場を見せてください!
  コラム 工房にはぜったいに窓がある!?
  1日をどんなふうにすごしていますか?
  職人さんにとって大切なものはなんですか?
  コラム 世界にひとつ わたしだけの相棒♡
  仕事中はどんな服を着ていますか?
  コラム 一生現役! 体も大切です
職人さんに なりたい!
  職人さんにはどういうふうになったんですか?
  職人さんになるにはなにが大切ですか?
あとがき

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。