野宮 麻未/著 -- 理論社 -- 2024.11 -- 147 /147


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102640900

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /147/ノミ/ 121051932 児童図書 利用可 市町巡回貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 3分後にゾッとする話
副書名 最凶スポット
著者 野宮 麻未 /著, 怖い話研究会 /著, マニアニ /絵  
出版者 理論社
出版年 2024.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
一般件名 心霊研究
NDC分類 147 / 147
児童内容紹介 朝読や、通学の合間、勉強の息抜(ぬ)きに手軽に読める、一話読みきりのホラー版ショートショート集。北海道の「視線を感じる滝(たき)」、滋賀県の「土倉鉱山跡(あと)の人影(ひとかげ)」、沖縄県の「喜屋武岬(きゃんみさき)の禁句」など47都道府県の怖(こわ)い場所のお話がのっています。
内容紹介 あなたの住む土地にもあるんですよ、知っている人は決して立ち入らない、恐ろしい場所が。そんな怖い場所のお話をお教えいたしましょう…。一話読みきりのホラー版ショートショート集。
ISBN 978-4-652-20655-3

目次

北海道 視線を感じる滝
青森県 橋を叩く音
岩手県 ダムに引きずり込む手
宮城県 後部座席の音
秋田県 千秋公園の思い出
山形県 非通知の電話
福島県 遊園地の少年
茨城県 貞子の井戸
栃木県 旧校舎があった場所
群馬県 はねたき橋の看板
埼玉県 吊り橋の白い煙
千葉県 真夜中のシャワー
東京都 自殺者が相次ぐ団地
神奈川県 こどもの国の弾薬庫跡
新潟県 川辺の息づかい
富山県 ダムで遭遇した怪異
石川県 天狗の森の怪
福井県 煙たい車内
山梨県 窓越しの視線
長野県 天童大明神池の噂
岐阜県 残された画像
静岡県 トンネルの子どもたち
愛知県 三ツ口池の三婆
三重県 呪われし鶯花荘寮
滋賀県 土倉鉱山跡の人影
京都府 深夜の水音
大阪府 最恐の308号室
兵庫県 夏の夕暮れ時に見えたもの
奈良県 幻の電話ボックス
和歌山県 心霊好きが集う駅舎
島取県 規則正しい足音
島根県 狂った磁場のせい
岡山県 キューピーの館
広島県 見てはいけない山のモノ
山口県 おいでおいで
香川県 峠のお地藏さま
愛媛県 嘆きのキリシタン
徳島県 封じられたトンネル
高知県 惨劇の海岸
福岡県 トンネルの中の光
佐賀県 屋上の客
長崎県 バイク乗りのタブー
熊本県 美しい川の罠
大分県 人の気配
宮崎県 御池の怪異
鹿児島県 心雲写真の名所
沖縄県 喜屋武岬の禁句

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。