加藤 俊徳/著 -- 世界文化社 -- 2024.12 -- 375 /375


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102646762

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /375/カト/ 121052575 児童図書 利用可 市町巡回貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 10歳からの脳タイプ別勉強法
副書名 成績が上がる!
著者 加藤 俊徳 /著  
出版者 世界文化社
出版年 2024.12
ページ数 141p
大きさ 21cm
一般件名 学習法
NDC分類 375 / 375
児童内容紹介 脳(のう)の特ちょうや個性(こせい)に合わせた勉強方法を身につけると、自分の脳がどんどん働くようになり、毎日が楽しくなる!脳タイプ別勉強法、「やる気が起きない、続かない」を解決(かいけつ)する方法、「できる!」を増(ふ)やす教科別勉強法などを、まんがやイラストを交えながら紹介(しょうかい)します。
内容紹介 勉強は得意なことから始めよう! 脳のトレーニング法を開発している著者が、脳の特徴や個性に合わせた勉強法を、まんがやイラストとともに紹介する。脳診断付き。
ISBN 978-4-418-24831-5

目次

この本を読む子どもたちへ 頭がよくなる言葉「自分の脳はすごい!」
はじめに 脳から攻略! 得意・苦手の分かれ道
第1章 楽しく学べる! 脳タイプ別勉強法
第2章 「やる気が起きない、続かない」を解決!
第3章 暗記を制する者は勉強を制する!
第4章 「できる!」を増やす 教科別勉強法
おわりに 知るって楽しい! できるってうれしい!
保護者の方へ お子さんの頭がもっとよくなるひと言「あなたは賢いね」

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。