松井 暁/著 -- 専修大学出版局 -- 2024.12 -- 309.3 /309.3


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102646780

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 公開閲覧 /309.3/MA77/ 116561077 一般図書 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 社会民主主義と社会主義
著者 松井 暁 /著  
出版者 専修大学出版局
出版年 2024.12
ページ数 175p
大きさ 21cm
一般件名 社会主義 , 社会民主主義
NDC分類 309.3 / 309.3
内容紹介 現代資本主義を、社会民主主義が追求する福祉国家として捉え、それが共産主義社会に移行するうえでいかなる問題を克服しなければならないのかを、マルクス主義を中軸とする社会主義の観点から考察する。
ISBN 978-4-88125-395-3

目次

第1章 社会民主主義の再生
  1 はじめに
  2 マルクス主義と四つの論点
  3 福祉国家
  4 社会民主主義の分岐
  5 社会民主主義の再生とマルクス主義
  6 社会民主主義から社会主義へ
第2章 生産力の発展
  1 はじめに
  2 生産力の概念
  3 生産量:P1
  4 自然制御能力:P3
  5 生産性:P2
  6 小括
第3章 労働の廃絶
  1 マルクス主義的な労働観のアポリア
  2 社会発展論における労働と自由時間
  3 疎外された労働
  4 『資本論』における「労働日の短縮」
  5 人間本質としての労働
  6 マルクス主義と労働
第4章 所有・労働・生産手段
  1 問題の所在
  2 所有と労働の定義
  3 労働所有論:TL
  4 生産手段所有論:TOMP
  5 二つの理論の関係
第5章 疎外態としての国家
  1 問題の所在
  2 疎外国家論
  3 階級国家論
  4 アナーキズム
  5 自由主義国家論
  6 小括
第6章 グローバル化
  1 反グローバル化運動
  2 社会主義への移行についてのマルクスの学説
  3 非資本主義的発展の道
  4 資本主義の発展としての社会主義
第7章 結論

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。