キアラ・バッゾーリ/作 -- 工学図書 -- 2025.8 -- 973 /973


https://www2.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/switch-detail.do?bibid=1102689992

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立(本館) 児童室 /973/バツ/ 121194419 児童図書 利用可 市町巡回貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル わたしの町ナガサキ
副書名 原爆を生きのびた柿の木と子どもたち
叢書名 山烋のえほん
著者 キアラ・バッゾーリ /作, アントン・ジョナータ・フェッラーリ /絵, 森 敦子 /訳, さとう のりか /訳  
出版者 工学図書
出版年 2025.8
ページ数 71p
大きさ 22cm
NDC分類 973 / 973
児童内容紹介 わたしは百年以上前に、長崎に住む焼きもの職人(しょくにん)の夫婦(ふうふ)に植えられた柿(かき)の木です。ひとりむすこのマサオは、大きくなると造船所(ぞうせんじょ)で働き、結婚(けっこん)して子どもも生まれますが、戦争が始まると海軍に徴兵(ちょうへい)されました。そしてあの日、すべてが一瞬(いっしゅん)で失われ…。
内容紹介 穏やかな日々が続く長崎。家族が寄り添い、庭には柿の木、子どもたちはその木の下で笑っていた。だが、あの日、すべてが一瞬で奪われ…。原子爆弾が奪った命と日常の重さ、そして、それを越えてなお生き続ける命の強さを描く。
ISBN 978-4-7692-0513-5

所蔵場所が「大和書庫」(所蔵場所の名称が、「大和講堂」、「大和研修」、
「大和新1」、「大和新2」、「大和新3」)の本については、遠方に保管
しているため、お取り寄せに10日程度かかる場合がありますので、
ご了承ください。(貸出中の場合は、返却後となります。)
なお、「大和書庫」の本は、あらかじめ予約をお願いいたします。

状態が「市町巡回貸出」の本については、市町図書館支援のため優先貸出中です。
当館での提供開始までに最長3か月程度かかりますので、ご了承ください。